トップページ > ブログ > Nucleusで普通のサイトを作るコツ

Nucleusで普通のサイトを作るコツ

2006年04月07日
Nucleusは基本的にブログの考え方が濃いCMSです。構成そのものがブログのスタイルに則っており、これで普通のサイトを作ろうとすると難しく感じられると思います。Movable Typeなんかでもそうですね。ブログツールでサイトを作るのが流行しつつあるようですが、いくら更新が簡単でも見た目にブログっぽいと、読み手のほうが戸惑ってしまいます。ブログっぽくならないように構成するのが難しい。思ったより複雑になるから、じゃあ普通のCMSを使おうよ、ってことにもなる。

Nucleusで作るサイトの構造は、普通は以下のようになっています。

トップページ → ブログ → カテゴリー → アイテム
または
トップページ → カテゴリー → アイテム

しかし見かけ上だけでも「トップページ→アイテム」というふうにすることは難しくありません。たとえば、トップページ以外の全てのページをアイテムとして作ります。

たとえば「会社概要」「製品案内」「お問い合わせ」というコーナー構成にしたいサイトであれば、それぞれのページをアイテムとして作ってしまいます。「メインの目次ページ」のスキンはトップページを表示するためだけに利用します。ナビゲーションはスキン変数などを使わずに普通にhtmlで書いてしまいます。Dreamweaverなどでサイトを作る場合と同じですね。全体で10ページ以下くらいのサイトであれば、この方法で十分です。

実際にはブログまたはカテゴリーで分けるくらいはしたほうが、ナビゲーションを動的に作ったりしやすいなどの便利さがあります。そのへんはいろいろ応用の考え方ができると思います。スキン変数<%blog%>にこだわらなければ、自由なサイト作りが可能です。サイドメニューを作るのだって、<%categorylist%>を使わなきゃいけない理由はないと思います。

それはNucleusらしい使い方ではないかもしれませんが、たとえば<%if(loggedin)%>や<%edit%>をうまく使ってNucleusならではの直感的な管理ができるサイト作りをしたりとか、ブログの道を外れてもメリットはたくさんあります。そのへんはまた改めて説明したいと思います。

コロンブスの卵なんて話がありますが、「卵をつぶしたりしないで立てろよ」と思う人もいると思います。たとえば、ゆで卵にしてクルクル回せば一時的に立てることはできますね。だけど手間も時間もかかるじゃないですか。つぶすというのは乱暴ですが、ちゃんとタネも仕掛けもある手品のネタの卵を作ってみようよ。ってことは言えると思います。

MODxのような汎用CMSが検証され尽くして実用に耐えるようになるのはしばらく先かな?

****※2006年8月22日追記
http://japan.nucleuscms.org/bb/viewtopic.php?p=13882
こちらに参考記事を投稿しました。当ページで提案した方針とは違って、コーナーごとにblogを作る構成です。
Movable Typeなど、ブログツールで普通のサイトを作ろうという動きが見られます。もちろんNucleusでも、Movable Typeに負けない(あるいはそれ以上の)サイトを作ることは可能です。実のところブログ自体がCMSの一種ではあるのですが、汎用CMS以上の手軽な更新ツールとしてブログは注目を浴びています。

しかし実際、ブログツールで普通のサイトを作る難しさってのもあります。ブログを作るわけではないのですから。普通に作ればブログになってしまうものを、どうやって普通のサイトに見せかけるか。管理は逆にややこしくならないか?今回は、そのへんの話題です。

トップページに戻る