トップページ > ブログ > Outlookで迷惑メール対策 - 「SpamBayes(スパムベイズ)」

Outlookで迷惑メール対策 - 「SpamBayes(スパムベイズ)」

2005年12月26日

http://spambayes.sourceforge.net/windows.html

Outlook標準実装の迷惑メールフィルターはあまり役に立ちません。フリーソフトながら効果の高いSpamBayes(スパムベイズ)を試してみましょう。POPFileやサンダーバードで一躍有名になったベイズ(ベイジアン)推定理論を利用した迷惑メール対策ソフトです。

ベイズ推定理論を利用した迷惑メール対策は、導入時のトレーニング作業が必要になります。いくつかの迷惑メール(20通ほどで十分?)に印を付ける作業をすることで、迷惑メール特有のクセを覚える仕組みになっています。いったんクセを覚えてしまえば、Outlookの自動仕訳機能(振り分けルール・メッセージルール)のように、何度も登録を繰り返す必要がありません。というか、相手はメールアドレスを毎回変えてくるので、登録自体が無力なんですが。

汎用性が高い(どんなメールソフトでも使える)POPFileと違って、Outlookに特化したインターフェイスがSpamBayesの利点。Outlookの機能の一部(アドイン)として組み込まれ、簡単なクリック操作でトレーニングをすることができます。POPFileのように管理画面を別途に開く必要がないので、スマートといえます。インストールした時点ですでに届いている迷惑メールにマークを付けるだけでトレーニングできるのも、アドインとして一体化している利点です。

トレーニングのコツは、配信中止を申し込んでも無視されそうな、あるいは配信中止を申し込むこと自体が危ういレベルの迷惑メールにマトを絞ることです。「読まないから」という理由でまぐまぐやmelmaなど発行元が信頼できるメルマガを迷惑メール扱いとしてマークしてしまうと判定基準が揺らぐため、読みたいメルマガまでジャンク扱いされてしまうことがあります。発行元が信頼できるメルマガは、正式に配信中止を申し込むか自動仕訳(メッセージルール)で振り分けるように設定しましょう。

読み手と対策ソフトを欺く悪質な迷惑メール独特の、ヘッダや文章のクセというものがあります。これを覚えさせることが、確実なベイズ判定のコツと言えます。判断が微妙なメールは「Junk Suspects」フォルダに振り分けられるので、誤判定をチェックしやすいのもSpamBayesのポイントです。

初期設定では「Junk E-Mail」フォルダに振り分けられますが、上記のように「迷惑メール」フォルダに振り分けるように設定すると、右クリック操作で一括削除ができるので便利です。迷惑メールフォルダはOutlookでは特別な機能を持つフォルダとして実装されています。

「Junk Suspects」フォルダは名前を変更できます。Outlookの場合、フォルダ名の変更は振り分けルールには影響しません。内部的にID管理しているのでしょう。普通にフォルダを右クリックでフォルダ名を変更してみてください。分かりやすく日本語で「要判定」とか「迷惑メール?」などにするといいでしょう。

Ver1.0になったばかりのSpamBayesは誤判定が多かった気がしますが、久しぶりに最新のVer1.04を試してみると好感触でした。日本語スパムもちゃんと振り分けてくれます。ほぼ完璧です。迷惑メール以外のフィルタリングもこなせるPOPFileのような汎用性はありませんが、迷惑メール対策ならOutlookで使うぶんにはこれで十分だと思います。

http://level.s69.xrea.com/mozilla/index.cgi?id=20031101_spam
こちらの記事もご参考に。誤判定には「正当なメールを迷惑メールとして誤判別すること」と「迷惑メールを正当なメールとして誤判別すること」の2通りがありますが、前者の誤判定が深刻であることは言うまでもありません。たとえば、大切な得意先からのメールを迷惑メールとして処理されてしまったら大変じゃないですか。Gmailの迷惑メールフィルターは時々この種の誤判定をやらかしてくれますが。

SpamBayesは、前者の深刻な誤判別がほとんどないのが特長のひとつです。僕が試した数千通のメールでは一件もありませんでした。

ちなみにOutlook ExpressにはSPAMfighter(スパムファイター)が最適だと思います。有用なメールマガジンでも関係なく迷惑メールとする誤判別は多いようですが、それはホワイトリストで防ぐことができますし、その仕組み上、個人や取引先からの個別メールを迷惑メール扱いすることがないため安心。多少の漏れはあるものの、トレーニング不要でほぼ手放し運用ができるので、パソコンがかなり苦手な初心者さんのパソコンに組み込んであげるのにも向いてるかもしれません。Outlookにも使えます。

トップページに戻る